sleep();
も忘れずにつけてください.)
x=50; go(x,100);sleep(); x=60; go(x,100);sleep();このプログラムは,まず,変数xに50を覚えさせてから,
go(x,100);
を実行しています.
つまりgo(50,100);
を実行したのと同じ結果になります.
そして,xに60を覚えさせています.
このとき,その前にxが覚えていた50はどうなってしまうのでしょうか.
実は,変数に値を覚えさせると,それまで覚えていた値のことは上書きされてなくなってしまいます.
つまり,最後の行でgo(x,100);
を実行すると,
go(60,100);
を実行したのと同じ結果になります.
前へ - 次へ - 目次