命令リファレンス
Ymplayer.getPlayerConfig
MusicPlayerの設定値(YMPConfig.txtに書かれている内容)が取得できます。
結果は下記のメソッドから取得してください。
ver2.10から、変数を直接参照する方法は非推奨になりました。
書式
getPlayerConfig()
詳しくは、MusicPlayerの設定を参照してください。
例1
extends SpriteChar;
setFont("MS ゴシック"); // 文字をそろえやすくなる
$mplayer = new Ymplayer();
$mplayer.getPlayerConfig();
while (1) {
drawText(80, 11* 0 , "実行ファイル名 : " + $mplayer.getPlayerExeName() , $clWhite, 9);
drawText(80, 11* 1 , "DirectMusicのON/OFF : " + $mplayer.getPlayerDirectMusicSW(), $clWhite, 9);
drawText(80, 11* 2 , "他のプレイヤーのモード : " + $mplayer.getPlayerMode() , $clWhite, 9);
drawText(80, 11* 3 , "ファイルの読み込み頻度 : " + $mplayer.getPlayerReadSpeed() , $clWhite, 9);
update();
}
YMPConfig.txtに書かれている内容をそのまま表示しています。
空白の行は、その行に対応する変数はデフォルト値になります。
ファイルが無い場合も、変数はデフォルト値になります。
戻る