このWikiは古くなりました:新しいWikiへ移動


[[命令リファレンス]]
----
//<H2>TextCharクラス</h2>

TextCharクラスのオブジェクトは、文字を表示することができます。


 

**変数
:x|  オブジェクトのx座標を表します。xの値が大きくなるほど右に移動します。
:y|  オブジェクトのy座標を表します。yの値が大きくなるほど下に移動します。 (※数学などでは、yが大きいほど上ですが、逆向きになります)
:text|  表示するテキストを設定します。
:col|  テキストの色を指定します。色は[[colorメソッドや色定数]]を使って指定します
:size|  テキストの大きさを指定します。
:font|  フォント名を指定します。例:"MS 明朝"  "MS ゴシック"など
:bold|  1を指定すると太字になります。0で通常の書体です
:italic|  1を指定すると斜体になります。0で通常の書体です
:underLine|  1を指定すると下線付きになります。0で通常の書体です
:maxTextWidth|  この値が0以外の数値のとき、指定された幅を超えた文字列を改行して表示します。これを用いて複数行の文字列表示が可能です。
:zOrder|  この値が小さいほど文字が手前に表示されます。

**メソッド

-[[edit>TextChar.edit]]
-[[PlainChar]]クラスのメソッド
-[[Sprite]]クラスのメソッド
-[[Object]]クラスのメソッド

*メソッド・変数一覧
#find

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS