リフトで・・・・&圧縮
投稿者 : syuu(YahooBB218113076013.bbtec.net)
- 2004/04/05(Mon) 21:04
No.5897
|
|
|
|
|
・・・・はじめまして・・・・ <本題> 今、アクションゲームを作っています。 それで、リフトを使って自機が、リフトにのって上っていく・・・ という物を作っているのですが、なかなかリフトに乗れません。 どうすれば良いでしょうか・・・・・ <自機> extends SpriteChar;
function onDie() { appear(new Bomd($setuko.x , $setuko.y ,$pat_VeBOLN1+0)); }
$map.setBGColor(color(0,200,255)); // 背景色を設定 $Tamaspeed=5; // 弾のスピード anim=newAnimation(); while (1) { anim.pause(); if (getkey(39) && $map.getAt(x+16,y)!=$pat_Block+0){ x+=3; f=0;
vx=$Tamaspeed;
anim.swing($pat_ZcRUo+0,$pat_ZcRUo+2,10); } // ↑ カーソルキー右が押され、さらに右側が壁でなければ右へ移動 if (getkey(37) && $map.getAt(x-16,y)!=$pat_Block+0) { x-=3; f=1; vx=-$Tamaspeed; anim.swing($pat_ZcRUo+0,$pat_ZcRUo+2,10); } // ↑ カーソルキー左が押され、さらに左側が壁でなければ左へ移動 y+=vy; // vy: y 方向の速度。 yにvy を加える if ($map.getAt(x,y+24)==$pat_Block+0 ) { // ブロックに当たっていたら vy=0; // 落下速度を0にする if (getkey(38) ) vy=-10; // ↑キーを押したらジャンプ } else { // ブロックに当たっていなかったら vy+=0.5; // 落下速度を上げる anim.swing($pat_ZcRUo+7,$pat_ZcRUo+7,10000); } $map.scrollTo(x-$screenWidth/2,y-$screenHeight/2); // スクロールする if (getkey(32)==1) { nobj=appear(new Tama(x,y,$pat_ZcRUo+10)); nobj.vx=vx; nobj.vy=vy; anim.swing($pat_ZcRUo+4,$pat_ZcRUo+5,1); } if (getkey(40) && $map.getAt(x-16,y)!=$pat_Block+0) { anim.swing($pat_ZcRUo+6,$pat_ZcRUo+6,1000000); } if ($map.getAt(x,y+24)==$pat_o+0 ) { // リフトに当たっていたら vy=0; // 落下速度を0にする } else { // もしリフトに当たっていなかったら vy+=0; // 落下速度を上げる
}
update(); }
<リフト> extends SpriteChar;
vx=0; vy=2; ang = 100; while(1){ y+=vy; // vy: y 方向の速度。 yにvy を加える x+=vx; if(ang == 300) { vy = -vy; ang = 0; } ang++; update(); } と、なっています。 あと、質問につくり作りかけのゲームをつけたかったのですが、 圧縮して、「Usr」をつけているのですがなりません。 どうすればよいのでしょうか・・・・・ ちなみに使っているのは、「WinRAR」です。
|
lzh
投稿者 : nuntora(144.138.223.20)
- 2004/04/05(Mon) 21:31
No.5902
|
|
|
|
if ($map.getAt(x,y+24)==$pat_o+0 ) の部分をcrashTo関数をしようして、上からぶつかった場合には・・・という操作を行うというようにして下さい。
FileはLZHまたはZIP形式で添付してください。
|
Re: リフトで・・・・&圧縮
投稿者 : ペリー(zaqdb73fe37.zaq.ne.jp)
- 2004/04/05(Mon) 22:53
No.5903
|
|
|
|
自分が作った奴にリフトが、あります。それを参考に、すればいいと思います。 アップロードセンターの2123です。
|
Re: リフトで・・・・&圧縮
投稿者 : syuu(YahooBB218113076013.bbtec.net)
- 2004/04/09(Fri) 20:03
No.5990
|
|
|
|
ずいぶんこの記事をほったらかしにしていました・・・・・ ~本題~
「crashTo関数」というものが良く分かりません。 どう言う意味なのでしょうか??
|
Re: リフトで・・・・&圧縮
投稿者 : ペリー(zaqdb73fc8d.zaq.ne.jp)
- 2004/04/09(Fri) 20:16
No.5991
|
|
|
|
ここからは、自分の考えというか自分的解釈です。
if文は、わかりますよね?? 例文
extends SpriteChar;
while(1){
if(crashTo($オブジェクト名)) {die();}
この場合訳すと 「もしとぶつかると死ぬ」という意味になります。
ということは、crashToは カッコ内のオブジェクトとぶつかったかどうかを調べるものです。
間違ってたらごめんなさい。 てか日本語ちょっとおかしいですね。
|
|